[osamushi 6233] BJ  第5話 出演キャラクターリスト
Date: Thu, 9 Dec 1999 18:42:54 +0900

おがわです。

「ブラック・ジャック 第5話 人間鳥」出演キャラクターリスト(出演順)。

  ノタアリン・・・・・・・・・・・・人力飛行コンクール司会者
  手塚治虫・・・・・・・・・・・・コンクール出場者
  ハム・エッグ・・・・・・・・・・ショービジネスのマネージャー
  ラムネ・・・・・・・・・・・・・・・コンクール出場者
  カルピス・・・・・・・・・・・・・コンクール出場者
  テツノのおっさん・・・・・・見物人
  ドン・メリヤス・・・・・・・・・見物人
  モクサン・・・・・・・・・・・・・コンクール出場者
  ロック・ホーム・・・・・・・・見物人
  大島七郎・・・・・・・・・・・・見物人
  ナイロン・・・・・・・・・・・・・見物人
  アセチレン・ランプ・・・・・見物人
  ガロン・・・・・・・・・・・・・・・見物人
  アトム・・・・・・・・・・・・・・・見物人
  ヘック・ベン・・・・・・・・・・・見物人
  中条タク・・・・・・・・・・・・・見物人
  スカンク草井・・・・・・・・・見物人
  ?・・・・・・・・・・・・・・・・・・成田以香留
  小山内桐人・・・・・・・・・・見物人
  天下太平・・・・・・・・・・・・見物人
  佐々木小次郎・・・・・・・・見物人
  美土路マナブ・・・・・・・・・見物人
  星真一・・・・・・・・・・・・・・見物人
  サブタン・・・・・・・・・・・・・見物人
  スパイダー・・・・・・・・・・・見物人
  「ドカベン」の岩城・・・・・・見物人
  少女マンガ風カップル・・見物人
  明石バンカラ・・・・・・・・・見物人
  一銭ハゲ・・・・・・・・・・・・見物人
  ブラック・ジャック・・・・・・ブラック・ジャック
  ヒョータンツギ・・・・・・・・・殴られる・ハムエッグ
  ノールス・ヌケトール・・・・レポーター
  力有武・・・・・・・・・・・・・・・通行人
  ブク・ブック・・・・・・・・・・・ハンター
  ロンメル・・・・・・・・・・・・・ハンター
  ウル・・・・・・・・・・・・・・・・猟犬
  ベン・・・・・・・・・・・・・・・・猟犬
  ワンサくん・・・・・・・・・・・猟犬
  トリトン・・・・・・・・・・・・・・イカロス

 これでもか、というくらいスターキャラが出てくる回。
片っ端から見ていくと、まずノタアリンは「メトロポリス」でデビューした
大物スターですが、この回のコスチュームは「漫画大学」や「漫画生物
学」「漫画天文学」のナンデモカンデモ博士役のときのもの。
手塚治虫、ハム・エッグ、ラムネとカルピス、ロックやランプなどの大物
キャラについては省略。
4ページ目に出てくる女の子を下からのぞいてるタバコのおじさんが
テツノのおっさん。
6ページ目のタケコプターみたいなのを頭につけているのがモクサンで、
その相手のしょぼくれたルパン三世みたいなキャラを、ここではドン・
メリヤスとしましたが、この人物については謎が多いので別メールにて。
そのとなりのこま、ロックのとなりが「ナンバー7」の七郎、次いでナイロ
ン、ランプ。
7ページ目右側、上から魔神ガロン、アトム、ヘック・ベン、その下の男
の子は「ノーマン」の主人公のタク、その下がスカンク草井。
左側、上から「きりひと讃歌」の桐人、「人間ども集まれ!」の天下太平、
スターキャラの佐々木小次郎、その下の3人の少年が右から「ミクロイド
S」のマナブ、「W3」の真一、「ふしぎな少年」のサブタン、足元にいるのが
スパイダー。
その下は水島新司の「ドカベン」からのゲスト、男岩城。
少女マンガキャラは元があるのかな?分かりません。
次のページの学ランは「ゴッドファーザーの息子」のバンカラ。

9ページ目、「鳥人ですな」のセリフがあるのが一銭ハゲ。
少しとんで17ページ目のスターキャラたちについても省略。
18ページ目の犬は上から、「フライング・ベン」のウルとベン、「ワンサく
ん」のワンサくん。20ページのイカロスがマンガ版のトリトン。
で、肝心の以香留は分かりません。それらしきキャラクターは何人か
いますが、ぴったりはまるキャラクターとなると・・・

まだ漏れがあるかもしれないけど、手塚キャラ36人(プラスα)は
「ブラック・ジャック」でも最高記録ですね。

おがわさとし


[osamushi 6234] しょぼくれたルパン三世ことドン・メリヤス?のこと
Date: Thu, 9 Dec 1999 19:53:34 +0900

おがわです。
6233番のメールでちょっと書いた謎のキャラクターについて。
きわめておたくな内容なので興味ない人は無視してくださいね。

ブラック・ジャック第5話にちょっとだけ顔を出すしょぼくれたルパン三世
ふうの男ですが、昭和二十年代後半から三十年代にかけての、けっこう
重要なバイプレイヤーです。主要作品とそのときの役柄を列挙すると

  サボテン君・第二部 (昭和28〜29年 ドン・メリヤス?)
  黒い峡谷 (昭和29年 ピューマ)
  丹下左膳 (昭和29年 ツヅミの与吉)
  あらしの妖精 (昭和30年 くぐつ師張子のトラ吉)
  ひまわりさん (昭和30年 そよ風さんをだます男)
  おお!われら3人 (昭和31年 萬都新聞近藤西男記者)
  アリと巨人 (昭和36年 おっちゃん )

といったところでしょうか。いずれもけっこう大事な役です。
このほかちょい役出演をしている作品はかなりの数に上ります。
にもかかわらず、このキャラクターがスターキャラないしレギュラーキャラ
として扱われているのを、寡聞にして見たことがありません。
はっきり言って、スターキャラに数えられている大馬加三太郎なんかより
よほど多くの作品に出ているに、これは不当ではなかろうか!
だいたい大馬加三太郎なんて「ロストワールド」以外ほとんど出てない
じゃん。

しかもこのキャラ、名前が分からない。
レギュラーキャラとしての名前が分からないときは原則としてデビュー時
の名前を当てることにしているのですが、実はこれもあやふやなのです。
デビュー作と思われる「サボテンくん」のときの役名は、全集版を見る
限り、一回しか言及されておらず、それも「ドン・メリヤス」または「ペロ
ペロ氏」のどちらかだということしか分からない。(全集版「サボテンくん」
P172参照)ぼくは直感的に、彼はドン・メリヤスに違いない!と思ってる
んですけどね。
そんなんどっちでもいいやん、と思われるかもしれないけど、で、実際
どっちでもいいんだけど、気にしだすと気になる気になる気になる!
というわけで、「サボテンくん」の別バージョンをおもちの方、よろしければ
彼の名前がわからないか調べていただけないでしょうか。最後の方の
フーグ氏のエピソードです。
あるいは他の資料で彼の名前が載っているものをご存知でしたらぜひ
教えてください。
よろしくお願いします。
すいません。くだらないお願いで。

おがわさとし 


[osamushi 6237] BJ 第5話 感想
Date: Thu, 9 Dec 1999 23:08:37 +0900

薮内です。

BJ 第5話 「人間鳥」  全集第19巻所蔵

こんな荒唐無稽な話をよく書いたなと思います。
おがわさんの書かれたように登場キャラクターの多さには
驚きますが、人間の手を羽にするなんて、イルカの手当を
する以上にムチャクチャな気がします。
こんな話があったこと、あらためて知りました。
大河的な話の中で先生がよくやられる間奏曲のようなものでしょうか。
ギャグ漫画としてみれば面白いかもしれません。

でも読んでいて、鳥になって奥山へ去って行く少女の気持ちが何となく
わかるようで怖い気もします。

全集ではオリジナルの最後のページがまるまるカットされていますが
そこで述べられている最後のセリフで、この回だけは
BJの腕前を「神業(技)」ではなく「悪魔的」と表現しています。
人間を取りに帰るなんて、まさにメフィストの力と先生も考えられた
のでしょうか。

さて、第5話まで進みましたが、この感想を述べる会も
今年限りにします。
ですから、8話で終わりにしたいと思います。
にしむらさん、おがわさんご協力ありがとうございました。
その他参加くださった方、ありがとうございます。

もちろんお続けになる方がおられればお任せします。
私自身は疲れてしまいました。
これからは、私も多くを書かずROMしようと思います。
ではまた。

 薮内 覚


[osamushi 6238] BJ 第5話 感想
Date: Fri, 10 Dec 1999 00:17:55 +0900

おがわです。

薮内さん wrote:

>さて、第5話まで進みましたが、この感想を述べる会も
>今年限りにします。
>ですから、8話で終わりにしたいと思います。


ありゃ、今回からキャラクターだけじゃなく、ちょっと内容の感想も
書こうかなあと思って開いて見たら・・・
個人的にはもう少し続けたいと思うのですけど。
にしむらくん、その他の方、どう思われますか?

で、とりあえず、今回の分。
あまりに荒唐無稽な話のため、「ブラック・ジャック」の中に置くと、
かなり違和感のある回ですけど、ぼくはわりと好きな話です。
シンプルな幻想譚として読むと悪くないと思う。
もともと手塚先生は「ブラック・ジャック」を、必ずしも医学の話に
するつもりではなかったように思います。
チャンピオンコミックスの「恐怖コミックス」というあおりは必ずしも
手塚先生の本意ではなかったかもしれませんが、けっこう幻想的な
作品も多く、「ザ・クレーター」のようなバラエティーのある連作を
狙ってたんじゃないかという気がします。
この頃はブラック・ジャックというキャラクターもどちらかというと
狂言回し的で、独立した短編の連作という色合いが濃かったですね。
(ただし、今回ブラック・ジャックの母親のことがちょっとだけ出てきて
このあたりからブラック・ジャックの設定がふくらんでいったのだろうと
思います。)

仮に今、この作品を独立した短編としてリメイクするとしたら、舞台を
近未来にして、ブラック・ジャックをナノテクドクターにするか、逆に
19世紀くらいに設定して、魔術的マッドサイエンティストを主人公に
するか、でしょうね。それはそれで面白いような気がする。
しかしそれを現代の、しかもSFのちょっと手前くらいのところでやって
しまうのがすごいといえばすごい。むちゃといえばむちゃ。
異色作中の異色作であることは間違いないですね。

おがわさとし


[osamushi 6239] Re: BJ 第5話 感想
Date: Fri, 10 Dec 1999 00:32:35 +0900

こにしです。

おがわさとし さんは書きました:
>おがわです。
>
>薮内さん wrote:
>
>>さて、第5話まで進みましたが、この感想を述べる会も
>>今年限りにします。
>>ですから、8話で終わりにしたいと思います。
>
>
>ありゃ、今回からキャラクターだけじゃなく、ちょっと内容の感想も
>書こうかなあと思って開いて見たら・・・
>個人的にはもう少し続けたいと思うのですけど。
>にしむらくん、その他の方、どう思われますか?

薮内さんが疲れてしまったと言う気持ちもわかりますね。
手塚の話題をするところで”手塚の話しが出来ないジレンマ”
参加者だけは増えるけどギャラリーばかりというのも問題がありですかね。

例えば、他のMLでも採用している”発言しないものは去れ”みたいな
ルール導入するしかないんでしょうかね?(^^;
(他のMLでは、1ヶ月に1回発言しないと登録を削除される)
ま、あまりこれはしたくないんですが・・・
昔から手塚話は盛り上がりそうでどこも盛り上がらないんですよね(^^;
現在進行形ではなく過去形で考えないといけない部分があるから。

薮内さんも趣味のMLで疲れてしまった。というのも余程の事
ゆっくりお休みください。

今回、薮内さんが自主的に提案してくれて実施された企画で
私も、私ばかり書いている状況から脱却したかったので
私が仕切らない分書き込みも増えるんじゃないかなと期待してたんですけど
企画モノというのは、ことごとく消え去る運命なんでしょうかねえ。

私個人は結構楽しんでいたのですが・・・やめてしまうのは
もったいないので続けませんか>皆様(^^)
せっかく、この企画がで日頃読まない作品が読み直し出来ると
思っていたのに終わるのはもったいないですね。
おがわさん、ご協力お願いいたします〜よ〜。
続けましょう!

手塚作品が好きなら、なんらかの思いとか感想、思い出があると
思うのですよ。たとえレスで1行書いたとしても
その話しから進展して、新たな発見や話題につながるかもしれませんよね〜(^^)

こにしあきら


[osamushi 6240] Re: しょぼくれたルパン三世ことドン・メリヤス?のこと
Date: Fri, 10 Dec 1999 02:05:01 +0900

ぐっちです。

ドン・メリヤス氏について・・・

> ブラック・ジャック第5話にちょっとだけ顔を出すしょぼくれたルパン三世
> ふうの男ですが、昭和二十年代後半から三十年代にかけての、> デビュー作と思わ
れる「サボテンくん」のときの役名は、全集版を見る
> 限り、一回しか言及されておらず、それも「ドン・メリヤス」または「ペロ
> ペロ氏」のどちらかだということしか分からない。(全集版「サボテンくん」
> P172参照)ぼくは直感的に、彼はドン・メリヤスに違いない!と思ってる
> んですけどね。
> というわけで、「サボテンくん」の別バージョンをおもちの方、よろしければ
> 彼の名前がわからないか調べていただけないでしょうか。最後

私が持っている、サボテンくんが掲載されているのは
筑摩書房が1971年に発刊している、「少年漫画劇場」の
8巻 西部劇版です。1971年8月5日発行です。
(他に、白土氏と杉浦氏の作品も掲載されいます)

で、問題の名前ですが、確かに、ドン・メリヤスです。
おまけに、この本には、この名前が2度出てきます。(^^
全集の分は、かなり編集してあって、当時掲載されて
いたものとは、かなり違うようです。(全集の方に描き足しが
かなり多いようです) この本には、当時、雑誌掲載時に
使われていた、中扉(ページ半分)があって、そのタイトルに
例の ドン・メリヤス氏の名前が、登場人物紹介として
書かれています。(クリスチーヌ・ヘイワードさん ドン・
メリヤス・・・・・ ペロ・ペロ(peropero)氏・・・・ 
と顔付きで紹介してあります) よって、ドン・メリヤスで
間違いありません。

           以上   ぐっちでした


[osamushi 6241] C>BJ 第 5 話
Date: Fri, 10 Dec 1999 09:35:42 +0900 (JST)

 ご無沙汰しました。田島です。

 波多さまには、しっかり逃げ切られてしまいました。
(唐天竺・・・実は中国に高飛びなんですよ。
 わーん! 才能の海外流出は悲しい!!)
 けどまだあきらめないぞ。来年再チャレンジです。

 何はともあれ帰ってきましたので(疲れた・・)。
 ただいまです、にゃんこ様。
 こちらこそ、よろしく!

 薮内様。やっと気持ちが落ち着いたので、BJを語る会に
まざりたいんですけど。
 あらら〜?

 最初の企画としては4、5話で終わる予定だったらしい
BJ。第5話といえば最終回のつもり・・!?
 それでオールスターなのかな?

 私はもっちろん(自慢げ)チャンピオンで見てたんですけど、
この話は、「なーんか、いいかげーん」と思いました。
 医学より魔法を使ったみたいな治療・・
 けど、手塚先生の「鳥オンナ好み」(火の鳥もそうだし、
あといろいろいますよね)がここでも表れていて、
「これは何かなー?」と考えさせられました。
 フェミニズムっぽく言うと、女性性を疎外してるようにも
見える。
少女漫画に対する見方も、偏見じゃないかという気が
しましたです(手塚先生の本心の評価ではないと思うけど)。

風媒花 


[osamushi 6244] ドン・メリヤス
Date: Fri, 10 Dec 1999 21:56:42 +0900

おがわです。

ぐっちさん wrote:

>この本には、当時、雑誌掲載時に
>使われていた、中扉(ページ半分)があって、そのタイトルに
>例の ドン・メリヤス氏の名前が、登場人物紹介として
>書かれています。(クリスチーヌ・ヘイワードさん ドン・
>メリヤス・・・・・ ペロ・ペロ(peropero)氏・・・・ 
>と顔付きで紹介してあります) よって、ドン・メリヤスで
>間違いありません。


さっそく調べていただきありがとうございます!
やはりドン・メリヤスでしたか!感激です!
ラテン系やさおとこの彼にぴったりの名前ですね!

おがわさとし


[osamushi 6245] BJ 感想の会
Date: Fri, 10 Dec 1999 22:00:58 +0900

おがわです。

こにしさん wrote:

>おがわさん、ご協力お願いいたします〜よ〜。
>続けましょう!


分かりました。続けましょう!
ぼくにとってはプラスになってるんで。ドン・メリヤスの名前も確認
できたし。

もちろん参加者が多いに越したことはないのですけど、この企画は
ROMの人もけっこう「ブラック・ジャック」をひっぱりだしてきて、ハサミの
持ち方を確かめたりしてると思うんですよね。したでしょう?しましたね!
「ブラック・ジャック」を読んでいない手塚ファンというのはあまりいないと
思うから、みんなが楽しめていいんじゃないかな。

あと批判は禁止ということだったんですけど、もちろんMLでけんかしたり
相手を中傷したりというのはいやだから、趣旨は分かるんですが、
個人的にはつっこみ入れてくれた方がありがたいですね。やはり関西人
だから。馬鹿なことを言ったときに「なんじゃそりゃ!」とつっこみ入れて
もらうだけで救われる民族なんですよ。関西人は。

まあ、とにかく細々と続けていきましょう。なんかのきっかけでまたわっと
盛り上がるかもしれないし。
薮内さんも気が向いたらぜひ参加してくださいね。

あ、それと5回目から二回分づつと言ってたけど、薮内さんの言うように
年内は一回づつ、8回まで、でいいですよね。

おがわさとし


[osamushi 6246] RE: C>BJ 第 5 話
Date: Fri, 10 Dec 1999 22:04:33 +0900

おがわです。今日三回目です。もう今日はこれで最後にします。
ほんとです。

田島さん wrote:

> けど、手塚先生の「鳥オンナ好み」(火の鳥もそうだし、
>あといろいろいますよね)がここでも表れていて、
>「これは何かなー?」と考えさせられました。


確かに手塚先生には鳥オンナ多いですけど、鳥オトコもけっこう
いるので(ロック冒険記とか鳥人体系とか)どちらかと言うと鳥人
好みなんだと思うのですが。
人魚でもトリトン以前の「化石島」や「ピピちゃん」は男だし、必ずしも
性別とは関係ないのでは?
手塚先生の女性観と言うのも一筋縄ではいかないので、可能性は
ありますけどね。

基本的には、聖性であれ、獣性であれ、性的欲望であれ、自由への
渇望であれ、人間の持っている原初的なものを表現するときに、
人間と、鳥を含む動物の合成物が使われているのだとぼくは理解して
います。手塚先生は単にそういうイメージが好きなだけ、という言い方も
できるけど、まあ、分析的に言うとそういうことになると思う。
実際半人半獣だけで動物園ができるくらい、いろいろ出てきますね、
手塚マンガには。

おがわさとし


[osamushi 6248] Re: C>BJ 第 5 話
Date: Sat, 11 Dec 1999 09:01:09 +0900 (JST)

 田島です。おはようございます。

おがわ様のメール: 
> 確かに手塚先生には鳥オンナ多いですけど、鳥オトコもけっこう
> いるので(ロック冒険記とか鳥人体系とか)どちらかと言うと鳥人
> 好みなんだと思うのですが。

 そうでした。ご指摘いただくと、思い出します。
(若い頃にコレクションした漫画は、子供育て時期に全部
手放し、記憶に頼って書いてます)
自分の思い込みが、ほかのかたのご意見で是正されるのは
良いですね。ROMだとこれがなくて。
(だからMarikoさんも感想書いてね)

> 実際半人半獣だけで動物園ができるくらい、いろいろ出てきますね、
> 手塚マンガには。

 ほんとですね。
 作者、虫がお好きなわりには、ムシオトコやムシオンナの出現率が
少ない(あるけど)のは、動物より表情がつけにくいからでしょうね。
 松本零士のほうが虫人間は多いですよね。

 個人的な話で恐縮ですが、医者ものの話を企画し始めたので、
(企画は倒れることもある! おおいにある!!)
あわてて医者漫画をあさりだしたところです。
 改めて感じるんですが、医者もの書くのに、今だに絶対に
BJは避けて通れませんね。
 医学的な色彩は薄いBJですけど(第5話はその意味で典型かも)、
こういう作品が先にあったから、ドクターKとか、
とんでもない医者漫画が生み出され得たので、もしBJなかりせば、
日本の漫画のドクターって、みーんな「赤ひげ」風に
(あるいはドキュメンタリーにより近く)なってたかもしれない。
逆にBJを読み直すと、医者ものの可能性ってまだまだあるんだ
ってことに気づかされ、勇気づけられます。

 MLでこの時期BJを語る会が催されていたことは、私にとって
大変ラッキーでありました。
 質問も出すと思います。できるだけ長い期間(笑)
やっててくださいますよう、皆様にお願い致します。

風媒花


[osamushi 6250] BJ今後 (Re:BJ第5話感想)
Date: Sat, 11 Dec 1999 09:01:46 +0900

こーすけ@おはやうございます

> 薮内です。
>
> さて、第5話まで進みましたが、この感想を述べる会も
> 今年限りにします。
> ですから、8話で終わりにしたいと思います。
> にしむらさん、おがわさんご協力ありがとうございました。
> その他参加くださった方、ありがとうございます。

えぇ!ちょっと驚きです。

> もちろんお続けになる方がおられればお任せします。
> 私自身は疲れてしまいました。

お疲れ様でした。
では、勝手に続けたいと思います。来週あたりから2話ずつにしてはど
うかな?と思っていたのですが・・・・
あと、順番なんですが、連載当初の流れを楽しむために、掲載順にして
はどうでしょう?第5話まではコミックスと同じですが、第6話から変
わってしまうので、、、、、掲載順ですと、
第6話「雪の夜ばなし」(コミックスの2巻)
第7話「海賊の腕」(コミックスの1巻)
になるわけですが。

> これからは、私も多くを書かずROMしようと思います。

と、いうことはたまに出てきていただけるのですね。
よかったよかった(^o^)

感想のほうはまた後日。

Kousuke Nishimura(西村 浩輔)


[osamushi 6259] RE: BJ今後 (Re:BJ第5話感想)
Date: Sun, 12 Dec 1999 16:05:43 +0900

おがわです。
BJ感想の会、存続を望む声が何人かの方から出ていますし、
僕としては前にも書いたように長く続けたいと思います。
皆さんぜひ参加してくださいね。

にしむらさん wrote:

>あと、順番なんですが、連載当初の流れを楽しむために、掲載順にして
>はどうでしょう?第5話まではコミックスと同じですが、第6話から変
>わってしまうので、、、、、掲載順ですと、
>第6話「雪の夜ばなし」(コミックスの2巻)
>第7話「海賊の腕」(コミックスの1巻)
>になるわけですが。

あれ?これは当初からその予定だったのでは?
あ、あったあった。
薮内さんの[osamushi 6120]から引用。

>話数の進み方は「発表順」にしています。
>チャンピオンコミックスや全集との掲載本比較は小川さんが
><osamushi 6071>に書いた

>http://www.bekkoame.ne.jp/~takeboh/bj.html

>でもありますし、
>管理人のこにしさんが発行された同人誌「ショートアラベスク」にも
>掲載されていますので、お買いあげ下さるのも良い方法だと
>思います。

あと話数のことですが、にしむらさんは

>来週あたりから2話ずつにしてはど
>うかな?と思っていたのですが・・・・

と書いておられるんですが、それでもいいんだけど、せっかくだから
1999年の間は1話ずつにして、2000年からは2回ずつというのが
意味なく美しくていいんじゃないだろうか。
もちろん3000年からは3回ずつです。

では。

おがわさとし


[osamushi 6261] Re: BJ 感想の会
Date: Sun, 12 Dec 1999 18:24:38 +0900

こにしです。

おがわさとし さんは書きました:
>あと批判は禁止ということだったんですけど、もちろんMLでけんかしたり
>相手を中傷したりというのはいやだから、趣旨は分かるんですが、
>個人的にはつっこみ入れてくれた方がありがたいですね。やはり関西人
>だから。馬鹿なことを言ったときに「なんじゃそりゃ!」とつっこみ入れて
>もらうだけで救われる民族なんですよ。関西人は。

たぶん、書き込む方からするとレスがないとさみしいんですよね。
書いててはりあいがないというか・・・お気持ちよくわかります。

>BJ感想の会、存続を望む声が何人かの方から出ていますし、
>僕としては前にも書いたように長く続けたいと思います。
>皆さんぜひ参加してくださいね。

まあ、今回のBJで書き込みが少ないのは・・・

1.書きたいけど発言したい内容がすでに他の方が発言されている。
(「私もそう思います。」だけのメールというのも、なかなか出せないのが
 現状でしょうね。)
2.投稿されたメールが完璧なモノだった場合レスのつけようがない
3.情報は欲しいけど・・・自分で持ってる情報は教えたくない!
4.立派な文章が書けない。書くのが怖い。知識がない。
5.反応がないので周りが興味がないと思った。←これ反応なくても好評な場合が多い!
6.興味がない。
7.時期的な問題
 (年末年始、お盆の時期、試験シーズンなどなど書き込みが少なくなります)

3番と6番の場合は、なにもいえないけど(^^;
MLもいろいろな方がいらっしゃるので、気が向いたら書いてね!ぐらいしか
私は書けないなあ。趣味のMLなので自由にやりたいですから。
投稿するというのは、好きで書いてるんで、書いて楽しくなければならないし・・
これが義務になっても問題だしね。←この場合長く続きません。

ROMの方は、どちらかというと、ホームページを読む感覚で楽しんでるのと
同じなので、それはそれでいいと思いますが・・・
MLや掲示板は投稿内容で方向性が変わるので・・・興味のある話題に自分で流れを
変える事も可能なんですよ!もう少し自己主張。存在をPRしてみると生活サイクルが
ちょっと変わるかもしれません(^^)

>まあ、とにかく細々と続けていきましょう。なんかのきっかけでまたわっと
>盛り上がるかもしれないし。

そうですね。こういう話題は強制してしまうとよくないので
長い目でみていきましょう(^^)

ひそかに「ショートアラベスクVOL.3」をBJ特集にしようと企んでいます(笑)

こにしあきら


[osamushi 6262] Re: BJ今後
Date: Sun, 12 Dec 1999 20:46:46 +0900 (JST)

 田島です。

 おがわ様のメール:
> 1999年の間は1話ずつにして、2000年からは2回ずつというのが
> 意味なく美しくていいんじゃないだろうか。
異議ありません。
 意味なく楽しく美しく!
 (「山なく落ちなく意味もなく」じゃなくて良かった)

 順番も掲載順がいいです。
 できたら週の終わりに、「次週はこれ」と予告していただけると
漫画喫茶族としてはありがたいです。

風媒花


[osamushi 6263] Re:BJ 感想の会
Date: Sun, 12 Dec 1999 22:09:24 +0900 (JST)

渡辺です今晩は〜。お久しぶりです。
期末の真っ最中なのにふと投稿しようと思っちゃったので
メール書いてます。^^;

おがわさんwrote
> ROMの人もけっこう「ブラック・ジャック」をひっぱりだしてきて、ハサミの
> 持ち方を確かめたりしてると思うんですよね。したでしょう?しましたね!
はい、しました!(笑)それでもっていまだに持ち方に納得出来ない〜。
あれじゃ切るの大変だよ〜。(今頃言うな)

こにしさんwrote
> まあ、今回のBJで書き込みが少ないのは・・・
> 2.投稿されたメールが完璧なモノだった場合レスのつけようがない
> 4.立派な文章が書けない。書くのが怖い。知識がない。
> 7.時期的な問題
>  (年末年始、お盆の時期、試験シーズンなどなど書き込みが少なくなります


この辺が私は当てはまります。
皆さんの内容に対するつっこみなどを読んで
「なるほどっ!!」って納得して、…終わり。
読んでるだけでも結構楽しいんですよ〜!
それと私が感想を書こうとすると単なるミーハーで終わりそうだったから。
どなたかミーハーな感想を送られたりしないのでしょうか?
あと今、入試とか期末とか赤点とか(赤点はまだでしょ)色々重なる時期で
読むだけになってしまいました。(それは今もだけど)

私は文庫本しか持っていないので「一体何巻に載ってるんだ?」と
思っていたのですが過去にちゃんとホームページの紹介がされてたんですね。
削除しちゃってたみたいです。>_<

> ひそかに「ショートアラベスクVOL.3」をBJ特集にしようと企んでいます(笑)
おぉっそれは見なければ!
夏コミの時は大雨で行くのを断念してVol.1も手にしてないのに
3へ思いをはせる私。

あ、サブジェクトを感想の会にしておきながら感想を書いてないや…。
感想を書けそうな時には参加させていただきます。
ではでは。

chieko watanabe


[osamushi 6265] Re: BJ 感想の会
Date: Sun, 12 Dec 1999 23:50:31 +0900

こにしです。

Chieko Watanabe さんは書きました:
>渡辺です今晩は〜。お久しぶりです。
>期末の真っ最中なのにふと投稿しようと思っちゃったので
>メール書いてます。^^;

お久しぶりです。ちょっと生き抜きって感じですね。
また出てきてくださいね。

>こにしさんwrote
>> まあ、今回のBJで書き込みが少ないのは・・・
>> 2.投稿されたメールが完璧なモノだった場合レスのつけようがない
>> 4.立派な文章が書けない。書くのが怖い。知識がない。
>> 7.時期的な問題
>>  (年末年始、お盆の時期、試験シーズンなどなど書き込みが少なくなります
>)
>
>この辺が私は当てはまります。
>皆さんの内容に対するつっこみなどを読んで
>「なるほどっ!!」って納得して、…終わり。
>読んでるだけでも結構楽しいんですよ〜!

そうですね。
2番に関しては、書く人もレスが欲しかったら、どうやったらレスがもらえるか!
ちょいと工夫すればいいですね。
文章にすきを作ってみたりするとレスが付きやすいかも!?

私は、全然レスの事は意識しないでただ書いてるんですが・・・
自分の文章を読んでくどく感じます。これは、『知らない人も読んでるかも??』
と言葉にどんどん肉付けしてしまうのが原因なんですけど(^^;
例えば、セブンイレブンと書けばいいところ「コンビニのセブインレブン」とかに
してしまうのが小西流(爆)

4番に関しては、特に知識とか文章力とかは関係ないですよ(^^)
手塚に対する情熱(爆)があればOKです。(^^)

たしかに話題が盛り上がって文章がつながってくる時って
書く側からすると書く内容に困るときがありますね。感想などの時はとくにそう!
一番最初に書く人から順番に書いて行くので、
二番手は、1番最初の方が書いてない内容で書こうとするし・・・3番目はさらに
1番と2番の書いてない事を書こうとする。
この点、レスだと情報提供したり、訂正したりいろいろ出来るから
はじめての方はレスから入った方が書きやすいかも!?
私の場合どんどんネタを書いてしまうんで、書く事を奪って?しまってる
部分もあるかもしれないですね。
かえって初心者の方のレスをして話題を膨らませる工夫も必要だったのかも・・・。

7番に関しては、お暇な時、忙しいときの息抜きに登場していただけると
うれしいです(^^)

>それと私が感想を書こうとすると単なるミーハーで終わりそうだったから。
>どなたかミーハーな感想を送られたりしないのでしょうか?

渡辺さんどんどんミーハーメール送ってください(爆)
ミーハー文章になってもいいのでは??>皆様

>私は文庫本しか持っていないので「一体何巻に載ってるんだ?」と
>思っていたのですが過去にちゃんとホームページの紹介がされてたんですね。
>削除しちゃってたみたいです。>_<

あ〜、これは、ネット上にBJリストが2種類あるんですけど
倉田さんの所にある坂本さんリストの方が昔からあったし完成度が高いので
2種類同じようなものをリンクしていてもまぎわらしいのでリンクを
はずしました!倉田さんのページで読めますよ(^^)
”坂本さんのBJリスト”は過去のメールでも2回投稿されてますので
昔のメールで検索すればみれるはずです。

>> ひそかに「ショートアラベスクVOL.3」をBJ特集にしようと企んでいます(笑)
>おぉっそれは見なければ!
>夏コミの時は大雨で行くのを断念してVol.1も手にしてないのに
>3へ思いをはせる私。

夏コミの時は、大雨で大変でした〜。
入ってくる方々が雨で全身びっちょりだったりして・・・
これで客足も遠のいたでしょうね。それに西館だったから東館に比べて来場者が
少なかったし(笑)

ちょっと宣伝!
冬のコミケは新刊ないし・・ハズレたので参加しませんが

12月25日(土)東地区ホ-01b「百鬼魔ん丸」←おみなへしさんのサークル
12月26日(日)東地区T-12a「トラブル・カンパニー」 ←服部弘キさんのサークル

に少数ですが「ショートアラベスクVOL.1」と「全集総目録」委託してます。

>あ、サブジェクトを感想の会にしておきながら感想を書いてないや…。
>感想を書けそうな時には参加させていただきます。

そうですね。楽しくいきましょう!

こにしあきら


[osamushi 6267] Re: BJ今後 (Re:BJ第5話感想)
Date: Mon, 13 Dec 1999 01:38:45 +0900

こーすけ@流通量を増やすのら〜

> おがわです。
>
> にしむらさん wrote:
>
> >あと、順番なんですが、連載当初の流れを楽しむために、掲載順にして
> >はどうでしょう?第5話まではコミックスと同じですが、第6話から変
> >わってしまうので、、、、、掲載順ですと、
> >第6話「雪の夜ばなし」(コミックスの2巻)
> >第7話「海賊の腕」(コミックスの1巻)
> >になるわけですが。
>
> あれ?これは当初からその予定だったのでは?
> あ、あったあった。
> 薮内さんの[osamushi 6120]から引用。
<省略>

おぉ!なんと(^^;)では、上記の順番で良いわけですね。
失礼しました。

> あと話数のことですが、にしむらさんは
>
> >来週あたりから2話ずつにしてはど
> >うかな?と思っていたのですが・・・・
>
> と書いておられるんですが、それでもいいんだけど、せっかくだから
> 1999年の間は1話ずつにして、2000年からは2回ずつというのが
> 意味なく美しくていいんじゃないだろうか。

(@o@)! なるほどぉ!
それ、大賛成。そういう意味のないこだわり、好きです。そうしましょ。

> もちろん3000年からは3回ずつです。

ふっふ、、、、もちろん!
そういえば、全然意味のない話題ですが、1999年11月19日の次に、すべ
ての数字が奇数になるのは何日後でしょうか?って話題がありました。
ほんと関係なくってすみませんが(^^;)

Kousuke Nishimura(西村 浩輔)


osamushi 6268] BJ 第5話 感想
Date: Mon, 13 Dec 1999 01:38:49 +0900

こーすけ@またまた遅くなりました

ちょっと遅めに出すのもいいのかもしれませんね。
>1.書きたいけど発言したい内容がすでに他の方が発言されている。
>2.投稿されたメールが完璧なモノだった場合レスのつけようがない
といった理由を考えると。でも、僕の書いた文章で2.は絶対にありえ
ない(^^;;)

本題の感想をば。

まず、キャラクターの数の多さは本当にすごいですね(^^;)わざと
らしさがにじみ出るような、、、というか、わざとなんでしょうね。
おがわさんがキャラクターリストで書いておられたとおり、びっくりの
数です。あと、BJの顔ですが、もう安定しているようです。BJっぽ
くない顔が見当たらないです。

さて、物語の本筋ですが、鳥にしてしまうBJの腕前は神業と言えるで
しょうけど、人間を鳥にするなんていうのは、かなりおかしな話ですよ
ね。どこぞやの話では、生まれたままの姿が好きだ、みたいなことを言っ
ておきながら・・・・ここではBJが進んで鳥にしてしまってる・・・
個人的には納得いかない話です。

あと、突っ込みを入れておくと、日本の山の中に、あんな大きな鳥(し
かも八頭身美人?)がいたら大変な気がしますが(^^;)鳥から見て
も化け物でしょうし。

Kousuke Nishimura(西村 浩輔)


[osamushi 6274] Re: BJ 感想の会
Date: Mon, 13 Dec 1999 23:16:13 +0900

おがわです。

渡辺さん wrote:

>> ROMの人もけっこう「ブラック・ジャック」をひっぱりだしてきて、ハサミの
>> 持ち方を確かめたりしてると思うんですよね。したでしょう?しましたね!
>はい、しました!(笑)それでもっていまだに持ち方に納得出来ない〜。
>あれじゃ切るの大変だよ〜。(今頃言うな)


実は僕もあれはいまだ納得できない。
ああは持てないよねー。

>それと私が感想を書こうとすると単なるミーハーで終わりそうだったから。
>どなたかミーハーな感想を送られたりしないのでしょうか?

ミーハーが一番正しいファンの態度だと思います。
どしどし送りましょう。

では期末&入試がんばってね。

おがわさとし


[osamushi 6425] BJ 第5話 感想
e: Mon, 03 Jan 2000 17:52:31 +0900

 金沢みやおです。私の駄文はさらに続く。

「人間鳥」

 これも文庫になく,マンガ喫茶よありがとう!。
 人間を手術で鳥に変えるなんて,BJ,あんたムチャしたらいかんわムチャし
 たら。ちゃんと顔まで変えて,くちばしまで成形して・・・。凝りすぎ!。
 リアルタイムでは,とびとびにしか読んでおらず,主に秋田文庫頼りの私は,
 たいていは地に足の着いたBJしか知らなかったから,トンデモ世界に非常に
 接近したBJに困惑しきり。

 それと・・・,初めの鳥人間大会のドタバタを描いた部分が,無理して,あん
 まりきれいでないギャグをやっているようで,ちょっといただけませんでした。


[osamushi 7187] BJ 第5話 感想
Date: Sat, 25 Mar 2000 21:57:31 +0900

宮川です。 BJ 第5話 「人間鳥」 感想。

少しファンタジックな話しです。足のふじゅうな女の子に翼をつけた
BJ、ちょとBJらしからぬ所もあります。そして、悪知恵で金儲けを
しょうとする人間が登場するところは、手塚作品の一つのパターン
ですね。

女の子の人間に対するひなんの言葉が、人間の持つ一面を指摘
しています。

女の子を人間鳥に手術する前にBJは、女の子が自分の母にそっ
くりだったと言います。連載が始まって、初めてBJが自分の母のこ
とを言った作品です。男にとって「母」という存在は大切なものなの
ですね。

Takehisa Miyagawa


戻る